One ☆ Love*日向ぼっこなココロ*

個人セッションやグループセッション・ワークショップ・各種クラスなどをおこなっています

☆今月お誕生日の方エンジェルカード遠隔リーディング4.600縁右2.000縁                                                              
                  

表現者を応援したい

キングコングの西野さんのブログのいちぶ
(いつのどのブログだったのか忘れたけど)

↓↓↓

不安たれ

以前、お仕事で『鉄』と『錆び』について少し勉強したんだけど、これがなかなか面白い。

鉄は、鉄鉱石という「錆の塊」から、人工的に酸素を取り除いて作ったものなんだって。

ボクらは『錆び』を「劣化」のように捉えているけど、厳密に言うと」酸化」で、あれが本来の姿だ。

「万物はより安定した姿に変化する」が、この世界のルールで、『鉄』という「不安定な姿」から、『錆び』という「安定した姿」へと変化しているというわけだ。

この理屈で言うと、ずっと変わらない『庭園』なんかもそうだよね。
そもそも『庭園』というのは、手間をかけ続けた「不安定な姿で」、手間を省いた途端に「安定」した姿を(=森)」に向かってしまう。

『鉄』や『庭園』が存在できている理由は、その「不安定な姿」にニーズがあるからで、このことは、ボクらのように「お客さまに応援してもらうことで生きている人間」にも同じことが言える。

いいかい?
ほっといても、人は安定に向かう。
そんな中、表現者が生き残るには、手鉄や庭園のように、手間をかけて、『ニーズがある不安定な姿」になるしかないだろう?

「アイツ、間違ってるけど、あれはあれで、いいよね」と言われるような。

いま、ボクの元には大きな仕事がポンポン入ってきている。
数年前に植えた苗が成長して、今は、『刈り取り時期』に入っているのだと思う。
少し成功しちゃったんだと思う。

こうなったら終わりだね。

刈り取ってしまえば、ハゲた土地が残るだけなので、全て刈り取る前にボクは(25歳から耕し続けた)この土地を離れなきゃいけない。

それなりの成功をおさめた『テレビ村』から外に出た13年前のようなアクションを、もう終わった一度やらなきゃいけない。

今のお仕事はスタッフさんに任せて、『芸人』と『絵本作家』を辞めて、また新しい職業に就こうと思っている。

「おいおい、また捨てんのかよ!バカなの?」と怒られそうですが、ボクは起業家ではなくて、表現者。

皆が安定に向かう中、表現者も一緒に安定に向かってしまったら、そこには何もない。

不安定であり続けるから「応援シロ」があるわけだ。

なので、勝っちゃった分野はとっとと辞めて、また間違いたいと思う。
間違い続けなきゃいけないんだよ、ボクらは。
その上で、いかに愛されるか?という勝負だ。

ここに人生を懸けるのは怖くて仕方がない。
まったくもって不安定だ。

だから面白い。

ところでキミはとうする?


↑↑↑↑↑





表現者を応援したい


この 文章に出逢ったとき

わたしの中の わたしが めっちゃ喜んだよねぇ

(((o(*゚▽゚*)o)))♪


起業家ではなく 表現者

わたしの中の 縺れ が 解かれた。


【ここに人生を懸けるのは怖くて仕方がない。
まったくもって不安定だ。】



わたしは ご縁ある人たちのはじめの一歩 を 応援したい


やりたいけど不安
やりたいけどやる場所がない

自信が無い ってことで

なかなか はじめの一歩を ためらっていたり

勇気がない ってことで

やりたいことを 後回しにしてる方々が多いの







やりたいのに できない理由ばかりに意識が向いてしまう。



わたし
joyful ってコミュニティイベントを主催しています。

表現者を応援したい



joyful のはじまりは

お友達たちの はじめの一歩 を応援するために始まった。



わたしは ご縁頂けた たくさんの方々の

はじめの一歩 の後押しを やってきた

それが すごく しあわせ


joyful は あなたの はじめの一歩を応援します。


イベントに出店したいけど どこのイベントから出ていいのかわからない。

セラピストとして デピューしたいけど
どうしていいのかわからない。

新しいメニューを練習したい。


など…


わたしたち コミュニティjoyful が応援しますよ♡



表現者としての一歩を踏み出したい人たちを応援します照れ


6月11日に joyful 開催します。

気になる方は ご連絡くださいね〜


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




one love satsuki
All is well.

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
日向ぼっこ
日向ぼっこ
●エンジェルカードマスター             ●氣質学アドバイザー                    ●大輪光氣セラピスト
●チャクラヒーリングケアセラピスト
●クンダリーニレイキマスター
●Charmcard マスターナビゲーター                                                   ●アクセスバーズ®プラクティショナー                         
誰にでもある日向ぼっこなココロ      そこに意識を合わせ
輝く人生を歩む
あなたらしさ輝かせるサポーター
よつばオーナーメールよりご連絡ください。                                             ハート四人のお母さん
                       
セラピストsatsuki
TI-DA
てぃーだブログ
                
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
マイアルバム
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
過去記事
QRコード
QRCODE